弊社はFuel Evo シリーズの制作、企画、販売元でもありますが
Royal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル) 正規代理店でもあります(正確に言うと、関西正規代理店)
最近、本業でも、プロモーションに力を入れ始めました。
ここで冷静にRoyal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)分析してみます。
Royal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)に関してしっかり調査してみると、Royal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)の流通が判りにくいと言うことが明白でした。
・顧客に優しくない
・情報が伝わってない
・努力をしていない
問題点
正規代理店が分かり難い
その上でモーターオイルは
・ウィズプロジェクト
・アイエーテック
が正規代理店になります
つまり、ウィズプロジェクト、アイエーテックこの2社以外のオイルは、並行輸入品と言うことになります。
勿論、Yahoo!オークションは全て並行品です。
2系統になっているのも問題ですが、
ユーザーが、正規のRoyal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)が分かり難いこと。これこそが問題です
ウィズプロジェクトも販売代理店には見えますが、正規代理店には見えにくい。アイエーテックもショップさん?と言った感じ。
個人的に2系統になったいきさつも知っていますので、そのわだかまりはさておき、WTACなどで、ようやく一般的に為りつつあるRoyal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)の火を消さない為にも
正規取扱店を広めると共に
モーターオイル側だけでも一致団結して、流通体系、販路拡充に努めたいです。
Royal Purple Oil(ロイヤルパープルオイル)のお問い合わせは
レッドツリー株式会社までよろしくお願いします